みんなで楽しく体幹トレーニング

アルコ清洲ではトレーニングルーム内にてみんなで楽しくショートレッスンを行っております。

さて、本日は10名定員の中9名集まって体幹トレーニングを行いました!

老若男女、世代、性別関係なくとにかく楽しくみんなで運動しております!

体幹トレーニングは一人でやると地味できつい!

私自身一人でやると妥協してしまう。。。_| ̄|○

でもみんなでやれば、隣の人が頑張ってるならもう少し頑張ろう!!!

と前向きな気持ちなってきます!ヽ(^。^)ノ

IMG_4613IMG_4619

みんなで頑張った後はしっかりストレッチして疲れを残さないよう身体のケア♪

IMG_4624

無料ショートレッスンはトレーニングルームにて毎日開催されています。

ぜひ皆様の参加をお待ちしております☆彡

 

 

☆はぐくみ☆泣いて、笑って

みなさんこんにちは(*´▽`*)

昨日のはぐくみ教室の様子をお伝えします♪

 

赤ちゃんの生活リズムって

なかなか思うようにいかないものですよね(‘▽’)

 

ベビーマッサージに参加してくれている赤ちゃんたちも

毎回ご機嫌なわけではありません(*ノωノ)

 

おっぱいを飲んでお腹がいっぱいになったら

眠たいのです。

必死に泣いてママにうったえます。

「ねむいよー!」って。

???????????????????????????????

でも、思いっきり泣いた後は

すっきりしたお顔でニコニコやっています☆彡

???????????????????????????????

???????????????????????????????

今日も楽しくできましたね♡!

 

???????????????????????????????

あ!

よろしく~♪って握手していますよ!

とってもかわいらしいですね(*´▽`*)

 

 

午後のおやこ体操のお友だちは、

どんなことをして遊んでいるのかな~?

 

遊びながら、ママとのコミュニケーションはもちろんのこと、

まわりのお友だちともなかよしになっています!

 

そして、自立心も養い、お友だちと一緒に

しっかり「順番」が守れます☆

 

こちらは汽車ぽっぽの順番待ちで~す♪

???????????????????????????????

???????????????????????????????

???????????????????????????????

 

けんかすることもなく、

しっかり待つことができて、いい子にしていましたよ(*’▽’)♪

えらいね♡!

 

いっぱい泣いて、いっぱい笑って

成長していくんですね~(*’▽’)

 

子どもたちから、元気をもらえます♪

いつもありがとうございます(*´▽`*)

また来週お待ちしております☆

水泳指導管理士養成講習会を受講してきました(^o^)

こんにちは、

このごろずっと気温も高くすっかり夏日和ですね(^_-)

熱中症には十分に気を付けてくださいね!

 

さて、先日私は水泳指導管理士養成講習会という資格試験を受講してきました(^^)

名前だけ聞くと「どんな講習会なんだろぉ~」って感じですよね(^_^;)

 

どんな講習会かと言いますと、みなさんにプールを安全に利用していただけるような

施設運営のノウハウでしたり、水上安全法の技術を学ぶ講習会です☆彡

 

主な内容としては、プールを監視するうえでの心構えであったり、監視の仕方、

危険個所の確認やプール設備の仕組み、施設をよりよく運営していくための方法

を学びました!(^^)!

 

お客様に安心して利用していただけるように監視研修を定期的に行い

危険個所の再確認を行っていきます!

 

また、今回学んだことを自分だけではなく、他の人たちにもしっかりと

伝えてアルコ清洲を益々盛り上げていけるように努力していきたいです(^o^)

(*^^)小さくても一生懸命

みなさん、こんにちは★

水曜日・金曜日に

ベビー・キンダースイミングのレッスンを行っています!

 

10:30~11:30

ベビースイミングは6か月のお子様から

始められます(^^)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ママと一緒にプールに入ります♪

月齢に合わせて楽しく遊びながら水慣れを行います(*^^)

 

 

11:30~12:30

キンダークラスは

2歳から始められます!

し・か・も!おむつしていても大丈夫!

(但し水遊び用おむつ&ワンピース又はレスリングタイプの水着を着用)

 

キンダークラスはママと離れて一人でプールへ入ります!★

お友だちと先生と一緒に水慣れを行います。

 

ぐらぐらジャンプもおてのもの♪

???????????????????????????????

 

あ~ん!

おかおつけてお目めもぱっちり!!!すばらしい☆彡

???????????????????????????????

 

ベビーちゃんから通ってくださっている

お友だちもいますよ~(^^)/

???????????????????????????????

 

先生とにらめっこ~♪

今はお目め瞑っていても大丈夫!

これから練習していこうね(*´▽`*)

???????????????????????????????

みんなよくがんばりました!!

日々の成長がみられて、とってもうれしいです♡!

ニコニコ笑顔、楽しいから続く♪

みなさん、こんにちは♪

本日はとてもあたたかく、外にいても

さわやかな風が吹いていて気持ちがいい日ですね♪

 

でももう紫外線が強い時期になってきたので

日焼けが気になる方は日焼け対策を行いましょう!☆

 

さて、本日は

ママさんたちも仲良くなったようで

朝からいろいろなお話しで盛り上がっています(^^)

赤ちゃんたちも

ママが楽しそうな顔をみて、うれしいようです☆

???????????????????????????????

キャッキャッと楽しそうな声が聞こえてきそうですね~(*´▽`*)

 

???????????????????????????????

毎日家事を頑張っているママ。

こうした時間がとっても大切なんです♡

笑顔が増えると、自然と心にも余裕がうまれてきます。

 

午後のおやこ体操は

「てつぼう」に挑戦しています!!

 

ぶ~らぶら♪

ぶらさがるのも、とても上手にできましたね(*´▽`*)

???????????????????????????????

色々な遊びにチャレンジして、

一人ひとり、「できた!」を見つけて楽しむことも

とってもいいことですね☆彡

 

おやこ体操の間、

別の角度から応援してくれている

「影の応援団」!!

 

???????????????????????????????

えらいね。静かに待っているね。

 

そして、帰り際。

自分の靴を見つけるのはお得意!

 

さらに・・・

「はい、これママの」といって

ママの靴も見つけて渡しているんだって♪

???????????????????????????????

日々の成長、ちょっとしたことでも

うれしくなりますよね!

たいへんよくできました~!!(*^^)

 

来週もいろいろなおかお、見せてくださいね~♪

ありがとうございました!