本日、アルコ納涼祭開催いたします![]()

12:30より、清洲城武将隊「桜華組」出陣
!!!
その他、かわいいチアダンス、ゆったりフラダンス、
美しいオカリナ、カッコイイダンス・・・・・![]()
(けがにはご注意!)
場所:プール内
料金:入場料のみ
特に日曜日は大変混雑いたします。
駐車場が混み合うおそれがありますのでご注意ください。
それでは、お気をつけてお越しください
みなさんこんにちは![]()
お盆休みも終わり、
お子様は宿題に追われている頃と思います![]()
たくさんいい思い出はできたかな??![]()
さぁ夏休みも終盤![]()
アルコでは最後の大イベントを開催します![]()
☆8月26日(日)☆アルコ納涼祭開催\(^o^)/
去年来てくださった方もいるでしょうか??
アルコ祭りはプールで遊びながら、
ステージを見ることができるんです
♪
今回は・・・
清洲城武将隊『桜華組』
がアルコにやってきます![]()

みなさんご存知でしょうか??
清洲城を中心に 観光PRを行なっている皆様です![]()
どんなパフォーマンスを見せていただけるのでしょうか![]()
また、普段アルコ清洲をご利用いただいている団体様による
様々なパフォーマンスがみどころです![]()
フラダンス、空手・古武道の演武、ジャズダンス
オカリナ演奏、チアダンス・・・・
夏休みの最後を彩る楽しいお祭りになりそうです![]()
入場料のみでプールからご覧いただけます![]()
※プール内での写真撮影は禁止となっております。
ぜひ、ご家族やお友達をお誘い合わせの上
アルコ清洲へお越しください![]()
お待ちしております![]()
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
アルコ清洲/052-409-8181
皆さんこんにちは![]()
今日は、先ほど行われた『お茶会体験会』の
ご報告をさせていただきます。
アルコ清洲では、初企画のイベント、
清洲在住のお茶の先生をお招きしての教室です。
参加者は、小学1年生~5年生のお友達です。
ここでは、お茶会の基本的な作法を実際に体験しながら学ぶ内容です。
まず、作法に進む前に、「お箸の持ち方、進め方」の基本を特別に
教えて頂きました。
お箸を取る「手の動き」に細かい「進め方」があり、そのように進めると
とても上品でスマートな動作に見えます。
さあ! うまくできるかな~
次に、お茶を立てます。
お抹茶を入れて・・・
「茶せん」を使って、お茶を立てます。
けっこう早いスピードでかき交ぜます。
1年生のお友達も、上手にできています。
お茶をいただきます。
お味は、どうかな~? 小学生のみんなには、少し苦いかな・・・(笑)
お茶を飲んだ後の、返し方にも作法があります。
いろいろなことを学ぶことができた『お茶会』
普段の生活の中でも、実践ができるといいですね!
皆さんこんにちは![]()
アルコ清洲では、お盆の連休中に約1万人のご来場がありました。
本当に、ありがとうございました。
期間中、駐車場待ち、ロッカー待ち等で大変ご迷惑をおかけしました。![]()
さて、夏休みも終盤を迎えました。
小学生の皆さんは、宿題など気になるところですね・・・![]()
今日は、アルコ清洲の終盤のイベントをご案内をさせていただきます。
☆8月20日(月) カンバッジの日 10:00~19:00
「世界で一つだけのカンバッジを作ろう」を合言葉に
持ち込んで頂いた直径約3cmの絵や写真などをカンバッジに加工します。
参加費は、一回(一個加工)100円です。
☆8月21日(火) お茶会体験 10:00~12:00
お茶の先生をお招きして、お茶会を体験していただきます。
お茶の作法にもとづいて、お抹茶とお菓子をいただきます。
小学生以上で参加費は、一人300円(税込)です。
こちらのイベントは定員制となります。 現在も募集中です!!
まだ若干空きがあります。 ![]()
☆8月22日(水) ブロックプールの日 15:00~17:00
幼児用プールにブロックを1000個浮かべて自由に遊んでいただきます。
お城を作ったり、乗り物を作ったりと自由な発想で創造力を養います。
8月26日(日) アルコ納涼祭!!
アルコを利用している各種団体による発表会です。
ジャズダンス、空手、フラダンス、オカリナの演奏、チアダンスなどです。
そして今回の目玉として、清洲城武将隊『桜華組』の出演です。
7月にデビューしたばかりの桜華組による演目がここアルコで行われます。
当日、アルコプール内の特設ステージで12:30よりスタートです。
納涼祭のご観覧は、プール入場料のみOKです。
アルコ清洲、夏休み最後のイベントです。
多数のご来場お待ち致しております。![]()
みなさま、お盆休みはどのようにお過ごしですか??![]()
今年初めてアルコ清洲に行こう![]()
と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか??![]()
こちらは、生後6カ月のお子様からプールへ入場することができます![]()
暑い暑い夏
!
お家でビニールプールもいいけれど・・・
家族で大きなプールに来てみませんか![]()
![]()
しかし!!!
おむつのとれていないお子様はご注意ください![]()
アルコ清洲では、セパレートタイプ(上と下が離れている物)の水着がご利用できません![]()
こちらの写真をご覧ください![]()
(90cmの水着)
男の子、女の子、関係なく
レスリングタイプまたはワンピースタイプの水着を必ずご用意していただきます![]()
(水遊び用おむつ)
また水遊び用おむつ、スイミングキャップも必ず必要となります![]()
お手数かと思いますが、「ベビーちゃん受付」にお越しいただき、
①上下つながった水着
②水遊び用パンツ
③スイミングキャップ
こちら3点をご確認させていただきます![]()
次はプールのご利用可能な場所を説明いたします![]()
・幼児専用プール
・流水プール
・ジャグジープール
こちら3か所のみのご利用となります![]()
以上のことを注意していただき、
OK
となりましたら、みなさまで楽しくご遊泳ください![]()
今年はベビーちゃんをプールデビューさせてみませんか?![]()
きっとパパ、ママと一緒なら初めてでも大丈夫(*^_^*)
皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております![]()