11時15分現在、
第4期のはぐくみ教室・すくすく教室の
お申込み状況をお伝えいたします★
★はぐくみ(11:00~12:00) 満員
★すくすく(13:00~14:00) 残りわずか
★すくすく(14:15~15:15) 半数以上空き
お電話でのお申込みは
本日11:30~スタートとなります!
よろしくお願いいたします(^^)/
11時15分現在、
第4期のはぐくみ教室・すくすく教室の
お申込み状況をお伝えいたします★
★はぐくみ(11:00~12:00) 満員
★すくすく(13:00~14:00) 残りわずか
★すくすく(14:15~15:15) 半数以上空き
お電話でのお申込みは
本日11:30~スタートとなります!
よろしくお願いいたします(^^)/
みなさんこんにちは!
早いもので、もう12月ですね(>_<)
12月といえば…
そう!みんなが楽しみにしている、クリスマスがやってきます?
みんなは、サンタさんからのプレゼントは決めたかな??
さてアルコ清洲にも一足早く、クリスマスがやってきました(*´▽`*)
正面玄関を入ると…
じゃーん!!!

”大きなツリー”と”サンタさん”がお出迎えしています(^^♪
遊びに来た際は、ぜひ写真を撮ってみてくださいね♪
みなさんのご来館、お待ちしております(^_-)-☆
みなさんこんにちは!
冬といえば寒いというイメージが強いですが、
乾燥する季節でもあります。
さらに火災も増えてきますね。
乾燥していると火はどんどん大きくなってしまいます。
そこで重要になるのが初期消火。火が小さいうちに消火をすることです。
本日、アルコ清洲では消火器を使用した消火訓練を行いました。

実際に火災が発生したときに備え、消火器の使い方を再確認しました!
アルコ清洲の消火器はフロントや階段のそば、廊下に置いてあります。
いざというときに素早く対応、まずは防火につとめます。
火の用心‼
みなさんこんにちは!
寒さも増してきて本格的に冬を感じます。
11月も終わりに近づき、次は12月。
クリスマスや大晦日と様々なイベントがありますね!
私は大掃除で、無くしたものがでてきたり、
無くしたものに気が付きます。
必死に探しているとなかなか見つからないのに、
ふとした時に出てきたりしますよね~。
アルコ清洲でも年末に大掃除を行います!!
その中でも「お客様の忘れ物」がたくさんあります?
スイムキャップ・ゴーグル・タオル・浮輪・水筒…など。
忘れ物の保存期間は3ヶ月程となっておりますが、
アルコ清洲に忘れたかな?という方は一度お問い合わせください。
また、ご連絡いただいておりますお客様の忘れ物も
多数保管しております。
12/21(月)から1/18(月)まで休館となりますので、
お早めにお引き取りをよろしくお願いいたします。
11月も残り1週間!
今年もあっという間に終わってしまいそうですね…?
先日からアルコ清洲の前や来るまでの道中に
お花❁が植えられてることにみなさん気づきましたか??
アルコ清洲では「アダプト・プログラム」という
道路、公園及び緑地などの公共施設の美化及び清掃を
市民と市(自治体)が協働して進める活動に参加しています♪
施設及びその周辺の道路の美化を行うため、
今回は3種類のお花を植えましたよ(*´▽`*)


1枚目は「パンジー」というお花です!
花言葉が「思い出」や「もの思い」などがあり、
お花の模様が人の顔に似ていることが由来だそうです?
様々な色があるので好きな色をぜひ見つけてみてください!

2枚目は「ノースポール」というお花です!
花言葉は「誠実」や「高潔」などがあります?
冬の始まりのころに白い雪のような花を咲かせることにちなみ、
「冬の足音」という花言葉もあります♪
あともう1種類は「チューリップ」です?
球根から育てていくのでお花が見られるのはもう少し先になりそうです☺
どんな色が咲くか楽しみにしていてください!
これからも清須市をキレイに保ち、
ステキな町づくりをしていきましょう✨
