【年間カレンダー(6月スタートVer.)】

みなさんこんにちは(*^▽^*)

 

気温の差が激しくなっていますが、

体調は大丈夫ですか??

明日には晴れ☀て暖かくなるみたいですね♪

早くお天気になりますように?

6月からの年間カレンダーを更新いたしました!

下記からも確認できますし、

LINE公式アカウントにて

「6月以降の各種教室カレンダーはこちら」から

ご覧いただくことができます!

年間カレンダー【スイミング】6月~

⇒ジュニア、成人、ベビーキンダースイミング

 

年間カレンダー【各種体操教室】6月~

⇒体育、器械体操、新体操

 

年間カレンダー【英会話】6月~

 

年間カレンダー【ロボ☆キッズ】6月~

 

年間カレンダー【はぐくみ・すくすく】7月~

⇒6月から営業再開となった場合でも7月からの開講となります。

 

年間カレンダー【スタジオ】6月~

 

但し、5月16日現在の予定になりますので

今後の情勢の変動により、

状況が変わる場合がございますのでご了承ください。

 

今後の情報は今までに引き続き、

アルコ清洲の公式LINE または ホームページ

ご確認お願い致します?

 

【営業状況】5月31日(日)迄休館(5月15日更新)

日頃より、格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

 

昨日、一部緊急事態宣言の解除がなされていますが、

アルコ清洲は、以前のお知らせ通り

5月31日(日)(※6月1日(月)通常定休日)まで

引き続き全館休館となります。

 

現在は営業再開に向け、お客様が安全・安心して

ご利用いただけるよう環境作りに力を入れております。

 

営業再開を楽しみにお待ちいただいている皆様には

ご不便をおかけいたしますが

ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

尚、今後の状況変化に伴う変更等につきましては

当ホームページ及びLINE公式アカウントにて

随時ご案内いたしますので

ご覧いただきますようお願いいたします!

アルコ清洲日記         ~プール清掃開始!~

みなさんこんにちは!!

いかがお過ごしでしょうか?

最近は天気もよく”夏日”も観測されていますが、

「マスク熱中症」をご存じですか?

 

感染対策でマスクを着用する機会が多い今日この頃。

マスクをしていることにより、口の中の湿度が保たれるため

のどが渇いているという感覚がにぶってしまい、

水分補給を怠ってしまい熱中症の要因になってしまうそうなんです。

のどが渇いてからではなく、こまめに水分補給することが大切です!

今のうちから、熱中症対策を心がけていきましょう!!

 

さて、アルコ清洲では開館に向けプールの清掃を始めました(^^)/

みなさんに気持ちよく利用していただけるよう、

心をこめてきれいにしております!

 

昨日は子供用プールと、流れるプールを掃除しました。

新入社員も頑張っています☆

 

本日は造波プールと、スライダーの着水部の清掃をしました!

みなさまに1日でも早くお会いできることを楽しみにしています!

随時、様子をご報告していきますね♪

≪食について考えよう≫

みんな~!元気に過ごしているかな?

スイミングのコーチです☆

元気に会えるその日まで、

遠くからですがみんなをサポートしていきたいと思います!

 

そこで今日は、ぜひ親御さんから

子どもたちに向けて「食べること」について

お話をしてもらえたらうれしいなぁと思います。

 

何で今こんな話をするかというと・・・

お家にいる時間が長く、

お子様と、食事を共にすることかと思います。

そして、やはり強い身体、病気になりにくい身体を作るには

食事、睡眠が必要不可欠です。

 

そんな中・・・

『〇〇きらいだからいらない!!』

『好きなものしか食べない』

というお子様もいらっしゃると思います。

まずは「食」に興味を持ってもらえたらいいなと思っています♪

 

すでに色々な工夫をされて食事を作っている親御さんも

いらっしゃると思います。

それでもやっぱり食べてくれない・・・困ったな~・・・

という方は、ぜひ一度試してもらいたいなと思います♪

 

①お家で育てられる野菜などを育ててみる

「種」を買いにいくのも難しいかもしれませんが

よくスーパーにも売っているものもありますよね♪

ただ、もっと簡単に育てられるものがコチラ!

ご存知の方も多いと思いますが・・・

『豆苗』・・・豆から2,3㎝上をカットし、深めの容器に水を入れ

       陽の当たる場所で、つけておくだけ!

       1日1回水を変えましょう!

       毎日どのくらい伸びたのか観察もできます♪

自分が育てたという思い入れがあり、楽しく食べることができる!

 

②一緒に料理をしてみる

今までの「食事編」にも『親子で一緒に作ろう』とありましたが

「自分が作った」という達成感も味わえて、

さらに!家族に褒められたら、とっても嬉しくなりますよね♪

 

③クイズ形式であそびを取り入れてみる

例えば、食べ物のシルエットクイズ手作りで絵を描いて神経衰弱

年齢が大きい子は5大栄養素のクイズなどを行い、

興味を持ってくれるといいなと思います♪

(例)5大栄養素⇒タンパク質・脂質・炭水化物・

  ビタミン・無機質(ミネラル)にそれぞれに入る食材はなーんだ?

 

Q1.”ドレッシング”はどの栄養素の仲間でしょうか?

Q2.”ひじき”はどの栄養素の仲間でしょうか?

Q3.”肉類”はどの栄養素の仲間でしょうか?

Q4.”かぼちゃ”はどの栄養素の仲間でしょうか?

Q5.”食パン”はどの栄養素の仲間でしょうか?

答えは下の方にあります★

 

野菜には、体を成長させる成分、

病気に負けない体づくり、

腸をきれいにしてくれる成分など

多くの栄養素が含まれるので残さずに食べましょう♪

 

 

 

 

*クイズの答え*

Q1⇒脂肪

Q2⇒無機質(ミネラル)

Q3⇒タンパク質

Q4⇒ビタミン

Q5⇒炭水化物

 

いくつ正解できましたか??

このような感じで楽しみながら

食について考え、食事中の話題となれば幸いです(*^^*)

家でできる○○ パート4!

 

みなさんこんにちは(*^▽^*)

今日明日と天気があまりよくないみたいで、

気持ちが沈んでいます?

早くお天気になれ~☀

 

今日は家でできる○○

≪2歳~大人までできる≫簡単なトレーニングです♪

お子様だとゲーム感覚でやると楽しくできますよ(*’▽’)

大人の方だと座ってでもできますよ~★

 

?必要なもの?

・古新聞や古紙などのいらない紙

・小さなゴミ箱や箱などの入れ物

 

手順は簡単♪

○いらない紙を足の指を使ってちぎる

○ちぎった紙を入れ物に足で掴んで入れる

以上です(^_-)-☆

 

このトレーニングは踏まずのアーチづくりに役立つものです?

土踏まずは8歳くらいまでに形成されると言われていて、

歩く・立つ・走る・飛ぶなどの基本的な動きの衝撃の吸収

体のバランスをとる役割をしてくれます(*^^)v

 

アーチが浅いと疲れやすくなったり、バランスをとるために他の部位を

使うため膝や腰、首に負担がかかったりなど

体に悪影響が及びます(´;ω;`)

またこの運動は足の指を使うので転倒防止などにも役立ちますよ~!

 

どれだけ早く紙1枚をちぎって箱に入れられるか

家族で競争するのも楽しそう☺

 

もし、いらない紙がない場合

椅子に腰かけた状態でタオルを床に広げて置いて

足の指でニョキニョキと手繰り寄せるのでも同じような効果ありです♪

 

テレビを見ている隙間時間を使ってでもできるトレーニングです(^^♪

ぜひお家でやってみてください★

 

私も家で継続してやってみます(; ・`д・´)

また続けてみた感想をブログでお伝えします?

一緒に頑張りましょう!